「箱根の山は天下の剣」 と歌われているように、
昔の東海道でも 「箱根越え」 は難所でした。
クルマ社会の今では、箱根は観光のみならず、
東名高速や海沿いの道の渋滞時のう回路として
「箱根越え」 が行われています。
やはり、コーナーの続く山道では、
パワーの無い非力なクルマだと心細いですし、
連続した下り坂では、ヤワなブレーキだと不安も大きい。
馴染みのある箱根ターンパイク
数年前、ここの道路を封鎖して撮られた動画がありました。
モンスターGT-R がドリフトしながらヒルクライムをするヤツです。
いや~、シビレましたね~。
何回も何回も動画を見てしまいました。
「男の血が騒ぐ」 って言うんでしょうかね。
その後、ドリフトのD1グランプリで活躍したりして、
実車を間近でみるチャンスがあった時は、
それはもう、ねえ、・・・舐めるようにGT-Rを撮ってましたよ。
モータースポーツファンにはたまらんですわ。
このドリフトマシンのGT-Rにも ENDLESS は採用されていました。
ハイレグRQの定番にもなっているENDLESS
メタリック・ブルーのカラーもクールでいいですね。